受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
代表の小林信幸です
こんにちは、代表の小林信幸です。私は経営者の良き相談相手として、「バランス」と「優先順位」を考慮してご提案とサポートを提供しています。
リスクを背負い、孤独と不安の中で闘っている経営者に対して原理原則を語るのではなく、じっくりとお話を伺うこと、「どうしたらいいのか」を一緒に考えて経営者に最適なサポートを提供すること、そして重要な経営資源である「人材」を確保・育成・定着させるお手伝いをすることが私の使命です。
どんなお悩みでもかまいませんので、どうぞお気軽にご相談ください。
当事務所代表は特定社会保険労務士の資格を持っており、労働紛争の場で互いの主張を確かめ調整し、話し合いで解決を図る「あっせん」を取り扱うことが可能です。
また労働問題解決サポート団体「さむらい会」に所属し、同業の特定社会保険労務士や他士業とのネットワークによる多角的なサポートも提供できます。
お客さまに常に最善のサービスをお届けするため、勉強会への定期的な参加や事案・判例の研究も欠かしていません。
当事務所の強みは労務トラブルの防止や解決だけではありません。
人事労務コンサルとして、「職業能力の見える化」人事賃金制度の活用を通して、企業の生産性を向上させるご提案も可能です。
具体的には企業が求めている能力を「見える化」することで、「採用」「人材配置」「教育」を行う際の基準や目標を明確にします。
それにより、企業の生産性に直結する「適切な人材の採用」「必要なスキルを得るための研修」「従業員のモチベーションアップ」を実現いたします。
中小零細企業の限られた経営資源を有効に活用するため、現在の経営資源を正確に把握した上で、「バランス」と「優先度」をつけた改善策・対応策をご提案します。
ご提案内容は机上の空論やありきたりなものではなく、お客さまの実情に沿った内容です。同時に、ご提案内容のメリット・デメリットについてもしっかり説明いたします。
特に労務顧問をご契約いただいているお客さまには、課題が解決するまで何度でも対応させていただきます。
当事務所を初めてご利用される場合のおおまかな流れとなります。
些細なお問合せでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
お電話、又はメール(24時間対応可)にてお気軽にお問合せください。
直接お会いしての面談をご希望の場合、日程を調整いたします。
お客さまのお悩みをヒアリングし、最適なサービスのご提案をいたします。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
事前予約の場合は、時間外・土日祝祭日も承ります。
営業終了後でもお電話があれば夜20時まで受け付けています。
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日
事前予約の場合は、時間外・土日祝祭日も承ります。
営業終了後でもお電話があれば夜20時まで受け付けています。
メール・問合せフォームは24時間受け付けます。
〒329-0605
栃木県河内郡上三川町西蓼沼662-1
JR宇都宮線石橋駅東口出口より車15分